新型コロナウィルスの影響で三ヶ月休校した中学。
運動会・体育祭は中止または、無観客分散実施になりました。
気になるのは、9月の定期テスト。
数学は、現在「文字式」。しかし、あと茂原市は2週間、睦沢は1週間の授業。かつ、8月下旬から授業。テスト範囲は、文字式までか、例年通り方程式のあたりまで。塾では、方程式を進めつつ、復習を入れます。
英語は、もっとも早く茂原中はProgram 5の「国際フードフェスティバル」。三単元のs。塾では、Program 5まで進めてから復習します。
理科は、植物と動物が終わり、ガスバーナーあたり。
化学分野を終わらせてから、復習に入ります。
中学校が、予想以上の速さで追いついてくるので、テスト範囲がどんどん広がって、対応にあたふたしています。
中学最初の定期テスト。しっかりと対策して、満足する結果を残してやりたい。高校入試では、中1からの内申点が合否にかかわるので。