期末テスト延期で年間スケジュールに影響が

こんにちは♪ 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

南中が、感染症蔓延で学年閉鎖となり、結局中2は水木金土日と5連休になってしまいました。
そして、昨日が運動会で、来週の連休明け火曜日に期末テストが延期になりました。

中1、中2は、夏期講習で復習と予習を行ったため、多少の延期は吸収できるのですが、12月までに教科書内容を終わらせなくてはならない中3はスケジュールがタイトです。

たとえば数学は(一日合宿で概要はやったとしても)
①2次関数
②相似
③円
➃三平方の定理
⑤標本調査
が残っています。

前期が、
①式の展開と因数分解
②平方根
③2次方程式
だったことを考えれば、時間的には相当厳しいことがわかりますよね。

ので、昨日の中3は、
①英語=Power-Up2 不良品を交換しよう
②数学=2次関数 グラフの概形まで
③公民=平等権
と、先に進めました。

「定理」はしっかり覚えましょう

こんにちは♪ 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
茂原市内も水がひいて、だいぶ落ち着いてきているようです。

昨日は、午前中に木更津の先生が心配して電話をくださいました。
で、午後から、何やら怪しいじいさんが。

と、思ったら、ずっと昔に講師をしていただいたK先生でした。
K先生は、山形ご出身で、東京理科大を卒業後、県立高校の数学教員をやり、茂原農業高校(現 茂原樟陽高校)を最後に退職され、塾の講師などをされていました。奥さんも家庭科の教員として定年までお勤めされたと思います。
茂原市内に住んでいらっしゃるのですが、今から3年半ほど前の2019年3月に電話があって、
「久しぶりに一献、いかがですか?」
と。
「じゃあ、日程を合わせましょうか」
そのまま新型コロナ騒ぎで、なんと昨日まで。
それで、酒も飲まずに1時間半ほど数学談義などしてしまいました。

ので、今日は数学の話題を。
今回の中3の数学は「2次関数」の計算がメインです。
因数分解できない場合は、「解の公式」です。

証明は、平方完成を利用して、

うちでは、bが偶数の場合も公式も教えます。
「学校の授業でいつやるのかなぁ、って思ってたらやりませんでしたよ」
という生徒もいますが、実は高校で「判別式」を学習するとき、「D」と「D/4」がでてきます。
これはずばり、解の公式の√ 部分のことですから、覚えた方が得。
これを覚えないと、bが偶数の場合、最後に必ず約分が必要になって、計算ミスのもとになります。

証明は、

高校生でも、定理や公式の証明をしようとすると、寝ちゃう生徒が多くなってます。
ましてや中学生は・・・

平方完成も、高1の「2次関数」の頂点の座標を求めるときに使うので、習熟しておくほうが望ましいのです。

「先生、英語の長文が読めるようになりました」

こんばんは♪ 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

先日、中3生の女子が、
「先生、今回の実力テストではじめて長文読解の問題が読めるようになりました」
と、報告がありました。

5教科の中でも、英語はいちばんの難敵です。
というのも、「英単語」のチャージが一定程度できるようになり、「英文法」が理解できるようになり、最後に日本語の「読解力」がついて、はじめ英語長文が読めるようになります。

だから、夏期講習では、中1内容から文法をていねいに復習し、最後に長文読解、対話文読解の読み取りのポイントや、スラッシュリーディングの方法などを指導しました。

これでもすぐには読めるようにはならないのですが、設問と長文の関係をつかめれば、ある程度は得点できるようになってきます。
実力テストや高校入試の問題は、大半が長文問題なので、ここを突破できれば得点力がついてきます。

この子も、1学期までは長文はほとんど白紙だったようです。
ちゃんと指示を守れば、必ず道は開けます。
独学で難しいのは、音声指導がないこと。
ネイティブ並みのではなくても、ある程度はちゃんと発音できないと、リスニング部分が得点できませんから。

本日は通常営業となります

こんにちは! 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
昨日の台風13号で茂原市内ではかなり被害がでているようです。
被災されました皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

市の進学塾好学舎&青葉予備校では、塾長は自宅が長生村なので、全く被害はありませんでした。
塾舎のある中の島町も被害ありません。
本日は通常営業いたします。
心配して、SNS、LINE,メール、お電話をくださった皆様、本当にありがとうございます。

通勤上からの被災・防災情報です。

① 双葉電子工業長生工場。入口のゲートを出た信号で、乗用車一台が、縁石を乗り越えたような形で放置。前面が破損。工場から道へ出るところで、向きを誤って、前輪が縁石を乗り越えてしまったのか?その乗用車に対しTの字になるような形でもう一台軽ワゴンが放置。
どちらも通行の妨げになるようではありません。

②大芝郵便局交差点。中の島→大芝方面の信号すぐ手前で、防犯パトロールの軽ワゴンが道路に垂直になるように放置。このため、この車線は長い渋滞になっています。反対方向の大芝→中の島方面は問題なく通行できます。中の島→大芝方面は使わない方がよいと思います。反対車線を通ってきましたので、渋滞している車のドライバーの方が、「なんで動かないんだ」という顔をされていましたが・・・。

③4年前にも浸水して、大きな被害がでた大芝セブン。 今日も店内にたまった、汚水をモップで掻き出していました。

なお、物流がストップしているようで、南中下のセブンでも、お弁当類の棚はからになっていました。

明日、9月8日の授業について

こんばんは♪ 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

台風13号の接近により、長生郡市の小中学校はすでに明日は臨時休校が決まっているようです。

当塾の場合は、小学生は午後4時、中学生は午後5時の天気予報を見て判断します。

この時点で、長生地方に「大雨洪水警報」が発令されている場合は、連絡がいかなくても休講となります。

一斉メールでお知らせする予定ですが、あらかじめご承知ください。

南中で新型コロナ(正確には感染症)により学年閉鎖

こんにちは♪ 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
昨日の雨は、文字通り「干天の慈雨」でしたね。

今日保護者より急報が入って、南中で新型コロナ(正確には感染症。生徒にはインフルエンザだと説明があったそうです)のために中2が学年閉鎖になったそうです。

ホームページを確認したところ、運動会が来週13日(水)に延期となり、12・13日に予定されていた期末テストを19日(火)の一日に変更となったそうです。

このため、10・11日に希望者に対し行う予定であった期末テスト対策はとりやめとし、本来休講予定であった18日(月・敬老の日)に塾を開けることとしました。

私の見聞きしている範囲では、8月お盆明けあたりから、すでに相当新型コロナは広がっていて、早晩こうなると思っていました。
家内のつとめる介護施設でも職員や利用者に感染者がでて、出勤前に抗原検査をやっています。
少なくとも近場でインフルエンザに罹ったという話はまったく耳に入ってきていないので、今はやっている感染症=新型コロナ、だと思ったのですが。
別に証拠はないですが。
インフルエンザも検査ででますからねぇ。

うちの進学塾好学舎&青葉予備校としては、
①マスク着用
②手指消毒
を引き続き徹底していきたいと思います。

*           *            *

2、3日前から三男が下痢と腹痛で学校を休んでいるので、駅の近くの病院に連れていきました。
いきなり、コロナの検査のため自動車で待機。
陰性のためようやく中に入ることができました。
で、看護師さんに聞いてみると

「今は、新型コロナ、インフルエンザ、RSウィルスなど、あらゆる感染症が拡がっています」

ということでした。
コロナが5類になってから、防御が手薄になって感染症がひろがっているようです。
塾では、防御のため、昨日から
①マスク着用
②手指の消毒
に加えて、
③非接触型体温計による体温測定
➃放課後のオゾンによる全館消毒
を復活させました。
今からこれでは、感染症のピークとなる冬場が思いやられます。

今日から、通常営業にもどります!

こんにちは! 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
ほんと、日本は亜熱帯ですね。
ハイビスカスの花がよく似合うような・・・

夏休みも終わり、今日から通常営業にもどります。
小学生は4:50~6:15、中学生は6:30~9:10(ただし土曜日は5:30~8:10)です。

今日は、南中と長南中の3年生が「実力テスト」。
夏期講習で、中1の最初からすべてやり直しました。
成果が表れていて欲しいものです。

このあと、南中は来週土曜日が運動会で、日・月(代休)があって、火・水が期末テストというハードスケジュール。

8月27日からは、期末テスト対策期間となっています。
この夏の暑さは、2020年を思い出せます。
そして、半年後に東日本大震災がありました。

新型コロナも、鴨川方面ではやっているようで、東金のカー用品店でもクラスターが発生。家の近所に住む義従妹も感染し、川崎の義兄の家では、奥さんと奥さんのお母さんが感染だそうです。
もはや第9波確定です。
こんな中で学校の2学期がスタートして、さらに感染拡大するんじゃないかと心配しています。

ところで、昨日デパートでストとデモがありました。
公民の「労働者の権利」のところで、ストとデモの話をしても、最近行われていないので、全然伝わっていませんでしたが、ようやくリアルな報道で知って実感がわいたことでしょう。
僕らが中学生のころまでは、学校の先生もときどきスト(時限スト)があって、学校が半日になった日などを思い出します。
日教組や日高教などの組織率が低下して、ここ数十年めっきりきかなくなりました。
そういえば、大学入試に行くとき、千葉同労がストをやったので、西船橋まで知り合いの方に送ってもらって、這う這うの体で静岡に行ったことも思い出します。
(当時は県立静岡薬科大学、現在は県立静岡大学の薬学部)

令和6年度千葉県公立高校入試の解答用紙が発表されました

こんにちは♪ 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

公立高校入試での採点ミスを受けて、令和6年度から、入試の採点方法が変更されます。

1つ目は選択問題にマークシート方式が採用となります。
2つ目は、答案用紙はスキャンされて、大問ごとに切り離されて、それぞれの大問ごとに採点されます。(模試ではすでに答案のスキャン採点が主流です)

ただ、問題じたいは大きな変更はないということです。

塾では、これからマークシート方式の練習も行って、マークミスなどがでないように指導していく予定です。

進学フェア

こんにちは! 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
昨日で「夏期講習」はおわり、今日はお休み。
明日から期末テスト対策となります。

今日は、茂原樟陽高校で、7学区の公立高校・私立高校が参加する「進学フェア」がありました。
会場で、いつもお世話になっている、大網のO先生といっしょになりました。

今年度の中3のレベルについて話していると、やはり山武郡でも長生郡でも全体的にひじょうに学力レベルが低いようです。

・九十九里高校と東金高校の合併=まったくのウソ情報
・大原高校と大多喜高校の統合=検討の末なしになった

などのお話もお聞きしました。

暑さ厳しい中ですが、明日から7日間連続で、期末テスト対策がんばります!

一日合宿終了

こんばんは♪ 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

今日は、中3の一日合宿。午前10時から午後9時まで。

みんな頑張っていました。

夕食は、塾で準備し、火が落ちてからレクリエーションの花火。

内容は、数学の「二次関数」「相似」「円」「三平方の定理」を一気に。これで、数検3級もOKです。中学校では、時間切れで「三平方の定理」を一週間で終わらせたりします。長時間の勉強に慣れて、二学期は受験勉強に集中したり、残りの数学の量がいかにたくさんあるかりかり、と。一日合宿は、ボクも大変ですが、必ず成果がある、と思います。よい夏の思い出となることでしょう。