英語の音読課題

こんばんは♪茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

中1は、今週から、英語の音読課題をラインで出しています。他の学年も来週は。教科書の英文を読んでポーズをいるた音声ファイルをラインで送ります。後に続けて音読練習して、スラスラ読めるようになったら、ボイスメッセージか音声ファイルで返信してもらう。教科書のネイティブ音声の方がよいのですが、流暢すぎて聴きとりが不十分になるので、ボクが音声を入れています。生徒に聞くとその方がやりやすいのだとか。

正直、ネイティブの方がよいのでは?とも思いますが。実は、中学生のとき、毎年学校代表(確かリーディング・暗唱・スピーチの3部門)に選ばれて、当時高松宮盃と言う英語の音読大会に出場させてもらいました。メンバーは、約一ヶ月、放課後に英語の女性教師について、音声練習します。ここで、コロケーションなど発声を徹底して鍛えられる。中1のときは県大会まで行きましたが、中2・中3は地区大会で敗退。長生高校に入って、その時の他校のライバルに会うことになりました。と言うわけで、英語が専門ではないものの、発音はまずまずだと思うので塾生のお手本の音声にはなっているはずです。ただし40年前なので。最近Facebookで東京の塾長が、whichをフイッチと発音したら、生徒からウィッチと訂正されたとか。近ごろのネイティブはwは発音されないらしい。先日中3に聞いたら、南中3だけウイッチ。早野中・睦沢中・長生中は、フイッチでした。そのあたりは、若い先生に教えてもらってリニューアルしないといけませんね。

というわけで、どちらかというとマイナス面が目立つスマホですが、学習管理や音声課題など、昔は出来なかった活用もあります。うまく、活用したいですね。

諸行無常

こんばんは♪ 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。今夜はこの冬初めて自動車のフロントが凍っていました。

昼前に、木更津のS先生から電話があり、袖ヶ浦のK先生のお母様が亡くなった、と。思えば、初めてお会いしたのは36年前。2018年に死んだうちの母と同じ年でした。昭和4年といえば、世界恐慌の始まった年。その後、日本は軍国化を強め、満州事変、太平洋戦争に突入していきます。若い頃は、大変な人生だったと思われます。コロナ禍で家族葬であることや、K先生が三男であるこさから、S先生にお香典をお願いしました。

さらに、聞けば、婿入り先の金田のお母様も一年ほど入院中で、塩梅はあまりよくないと。入院費も月に十万円以上かかり、それも大変だとか。うちの母は、パーキンソン病で難病指定があったので、年金でかろうじて賄えましたが。五年ほど入院費したので、預金もつきかけていました。

今日の中2の国語は、「平家物語」。無常がテーマです。すべては、万物流転。時間の流れは、早くなる一方です。

「鎌倉殿の十三人」は、「アクロイド殺し」か?

こんばんは♪茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

今回は、塾に全く関係ない話。NHKの大河ドラマ、「鎌倉殿の十三人」。脚本の三谷幸喜のストーリーは素晴らしい。最終回は、アガサ・クリスティを参考にしたとか。被疑者全員が犯人の「オリエント急行殺人事件」は、今週の政子の演説でありえない。「そして、誰もいなくなった」は、初めに死んだはずのメンバーが犯人。可能性てしては、最初の奥さんの八重だが。あまり可能性はない。とすれば、ナレーションで、隣の部屋から囁いている長澤まさみしかありえない。これは、語り部が

犯人の「アクロイド殺し」。おそらく義時に滅ぼされた誰かの娘で、頼朝挙兵の石橋山の合戦ころに生まれた。だから一度だけ、鎌倉御所で侍女として働いている姿を出したのだろうと。三谷幸喜は、伏線回収がうまい。最終回が楽しみだ。

映像授業の配信

こんばんは♪茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

新型コロナ感染の生徒がでて、授業の映像を配信しています。今度は、学校の体育でサッカーをしたときに腸骨を骨折と言う重症者が出てこの学年も授業映像配信になりました。場合によっては一ヶ月学区に行けないとか。絶対安静が解けたら、せめて映像で学習を進めて欲しいと思います。

偏差値大幅UP!

こんにちは! 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
先週、日曜日は千葉県統一テスト、生徒によっては茂原北陵高校でSもぎを受験しました。
なぜか、会場模試の結果は早くも今日届きました。

5科、3科とも偏差値は過去最高。
5科は偏差値65に達しています。
会場模試なのですから、塾が何か操作をするとかできるはずもありません。
3科も、4月からみると偏差値でなんと10もアップ。
入試までまだ時間があるので、まだまだ上がりそうです。
2月の「直前模試」では、きっと偏差値70の壁も打ち破りそうです。

そうそう冬期講習もまだの時期ではありますが、「直前模試」のPRもしておきましょう。
進学塾好学舎の「直前模試」は、前年度の1月模試の問題をテスト業者に譲ってもらって、1年前から準備してあります。
これと偏差値換算表を用いて、パソコンで成績表を打ち出してその日のうちに成績表をお渡しする、というもの。
基本的に、中3の模試は1月で終わりなので、最後のスパートがどれくらい効果を上げたのかを見るために実施しています。

お申込み、お問い合わせはフォームからどうぞ。

サブノート

こんばんは♪茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

今日、中1に自学の話をしました。社会は、教科書の内容をまとめるといいよ。と言うと、親から「そんなのお前にはムダだから問題を解け」と言われました。だから、プリントを何度も解きます。と。

ボクが大学受験のとき、「お前、社会何選択するの?」と、現役で東北大法学部に受かったSくんに聞かれたので「世界史にしようかと」と言ったら、「高2でサブノート作った」と聞かれ、「いや」と答えたたら、「高2でサブノートができてないなら入試に間に合わないから、他の科目に変更した方がいいよ」といわれました。

サブノートとは、自分用のまとめノートです。教科書内容を自分に理解・暗記しやすくする。教科書を写すのではなく、覚えやすくするために、矢印や表や図をまとめるノートです。

子供の工夫は認めてあげた方がいい。その上で相談してくれるとありがたいなぁ、と。親の学歴は分かりませんが、トップレベルの人は、サブノート、入試に備えて作ってるんです。

今日は、「自習4兄弟」

こんばんは! 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
今日は、中3の4人のレギュラー自習メンバーががんばっています。
茂原南中では、中1→中3→中2と新型コロナの感染者が拡がっているようです。
もう、学校を閉鎖したりしないで、6時限目カットで乗り切るようです。
クラスター認定もしないのでしょうね。
塾的には、怖いですが。

自習三兄弟

こんばんは!茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
さすがに師走、寒くなってきました。
「やらされる勉強より、やる勉強」の方が、身につくにきまっていますね。
毎日自習にくる「自習三兄弟」。
1人は、いつものメンバーと違っていますが。
昨日は、中2の女子Aも、授業前にかなり早く来て自習をしていました。
また、中2の女子Bは、「数学が苦手だから教えてください」と、入塾以来毎日、夜10時まで残って数学を勉強しています。

わが塾の名前は「好学舎」。
まさに塾名を体現する、素晴らしい生徒たちです。
35年を経て、素晴らしい生徒との邂逅を心から喜んでいます。

来たれ! みずから学ぼうという生徒たち!

12月千葉県統一テストを実施

こんばんは♪茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

今日は、朝からオンライン授業をして、1時から千葉県統一テスト。その後また授業して、9時前に帰宅。

日曜日でもなかなかハード。

昨日の土曜日に、4年ぶりくらいに冬期講習のチラシをいれたら、その日のうちにお申し込みの電話がありました。

コロナ禍のなが〜いトンネルを抜けつつあるようです。

一昨日の金曜日には、千葉の塾長から電話があって、県教委からの情報を教えてくれました。二段階選抜や、英語スピーキングテストの動向など。都立高校がスピーキングテストをはじめましたが、ベネッセに丸投げ。いろいろ問題ありそうです。高校入試説明会などで、塾生や保護者の方にお伝えしていく予定です。

さすがに、すんごく疲れました。

令和5年度千葉県公立高校入試の動向

こんにちは!茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
模試結果などいろいろ情報が入りはじめました。

県千葉、千葉東、長生、木更津など上位高は、今のところ志願者が減っています。
昨年度に高倍率となったので、ボーダー付近の生徒が敬遠しているのでしょうか。

逆に倍率が高くなりそうなのが、幕張総合、千葉西、茂原などです。

私立高校は、今後の入試相談(事前相談)以降、少しずつ情勢が分かって来るのかもしれません。

今日聞いた話では、不祥事の報道があいついだある私立高校はかなり受験者が減るのではないか、ということでした。

寒さが本格的になってきました。
体調に注意しながら、入試に備えていきたいと思います。