こんばんは! 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
世間では、2度の三連休。うちは、2連休と飛び石連休でしたが。間もなく中学は実力テストなので明日は対策授業です。
今日の小6は、「拡大図と縮小図」。中3の「相似」につながる単元です。つねに、中学・高校の数学との連携を考えて指導しています。英語はWhat sport do you want to play? 英検を受ける生徒から「主語、動詞はどれか、説明して下さい」と。そういうのも英検の効果ですね。
中2は、理科はいよいよ「電気」。ここは、理解と計算が必要なので大変なところです。2時間目は国語「盆土産」。光村は、もう30年以上使っています。三時間目は英語。比較級と最上級。昨年度より、かなり遅れた進度です。コロナ禍の一昨年、昨年度までは、進度を意識した授業でしたが、今年度は昔ながらのダラダラ授業の中学が多いです。スピード感のある授業展開と、徹底した演習が学力を伸ばす。しかも、中学と塾が同じスタンスだと相乗効果が生まれるのですが。中学がダラダラだと、生徒にモチベーションが生まれにくい。できる子は中学を見限って頑張るからどんどん伸びるのですが、偏差値60以下の子は、ダメになる。できない子を伸ばすには、ダラダラではダメなんですよね。