公共施設での勉強は難しい

Pocket

こんにちは! 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
今日は、昼には30℃超え。
暑いですね。

昨日、「テスト勉強のために、長生村交流センターに行きます」といっていた、長生中と睦沢中の生徒がいたので、塾でのテスト勉強を終えたあと、様子を見に行きました。
そうしたら、1階の「ふれあいルーム」も2階の「学習室」も、動物園状態。
「こりゃダメだわ。こんなところでは勉強できない」
と思いました。

数週間前、家内が「家にいると福祉士の勉強がはかどらない」と。
「2時間たったら、迎えに来て。帰りながらウオーキングしましょう」
というので、迎えに行った。
勉強できるのは、交流センターと長生村文化会館の1階の図書室の2か所ある。
確認が不十分だったので、まずは交流センターに初めて入った。
そのときは、2階の学習室はシーンとして、高校生や浪人生、社会人などが勉強していた。
「いい環境だな」と思いました。
が、そこにはいなかったので、文化会館へ。
そこにもいない。
どうも、すれ違いになってしまったようでした。
ふだんは、どちらも、とてもいいのですが、今日、長生中と睦沢中が中間試験なので、中学生がわんさかきて、しゃべったり、スマホいじったり。
なんでも、中学校に苦情の電話がいったとかで、ボクが帰ったあと、中学校の先生がきて、騒いでる生徒を叱っていったと。
先生も大変だなぁ、と。
お休みの日に出勤して、さらに、苦情処理までやらされてしまうと。
そういえば、以前は茂原図書館も中学生は出入り禁止だったはず。

帰りがけに、交流センターの職員と思しき女性と階段ですれ違うと、
「今日は賑やかですみません」
と謝られました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA