こんにちは、茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
いよいよ明日は、茂原南中の中間テスト。
今日でテスト対策はいったん終了になります。
さて、授業日以外にもテスト勉強のために”塾勉”する生徒もいます。
っていうか、自宅ではまず集中して勉強できないと思われます。
かなり優秀な長生高校や千葉東高校の生徒を見てきて、そう思います。
塾勉で大切なことが2つ。
(1)友達通しで隣り合ってすわらせない➔私語禁止
(2)予定と実績を記録する➔方向性のない勉強は成果があがらない
だから、塾の入口には、エタノールと、入室管理のカードと、座席指定カード、勉強記録簿が置いてあります。
中学生だと、記録がまだまだ粗雑です。
それはだんだんあ慣れていってもらうことして、今は様子を見ています。
通知表のために、
・学校の課題は提出日までに必ずだす
・漢字とか作業ものは早めに自宅でやってしまう➔塾では頭を使う勉強を
というのも鉄則になります。