4月最後の日曜日

Pocket

こんにちは! 茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
今日は午前中は雨脚がつよかったです。
ニュースを見てみると、内房は風も相当強かったようです。
庭のハナミズキ(ヤマボウシとのハイブリッド)も咲きました。
4月は目標の「1か月に最低4日の休みをとる」を達成できました。

ハナミズキの下にも。

今日も、およそ30分間のウオーキングをしてきました。
写真は先週のものですが、フジも盛りです。
最近はウグイスがうるさいくらいに鳴いています。
今日は、オオヨシキリが「チョット来い」と鳴いているのも聞こえました。

これも先週の写真ですが、田植えもどんどん進んでいます。
今日は、畦(くろ)の上に、カモのつがいが休んでいるのも見られました。
小4のとき、社会のテストで「田植えは何月か」というのがあって、ボクが「4月」と書いたら、担任が「そうなんだけどね・・・」と言いながら「×」をつけました。
教科書的には「6月」だったので。
房総は、早場米の産地なので、GWには田植えをし、お盆休みで稲刈りをする、というのがよく見られる光景です。

ここで問題です。上の写真は水曜日の中3の授業での板書ですが、これは何に説明でしょう?

√aをb√cに直すときに使う、二乗数の倍数の一覧です。
今年度の中3は、ちょっと例年よりできない子が多いので。
要は小学校時代の計算の習熟が全然できていないのです。
素因数分解しても変形できるのですが、小学校時代の計算練習が足りない(サボっていた)子は、簡単なひき算とか割り算でもすぐにひっ算しようとしたります。
例えば、√96=√16×√6=4√6と3秒くらいで暗算できるようにしたいわけです。

とにかく、どの教科についてもトレーニングが不足しています。

昨日の英語の授業では、Program2が終わるので、ひとつ前のProgram1の英単語テストをしてみました。英語→日本語です。
忘れたころに宿題にだしたり、テストをしたりして、6月の中間テストの準備をはじめています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA