春期講習5日目

Pocket

オオイヌノフグリ
今日も天気は今一歩ですね。
春期講習も5日目になりました。
明日は、学校で「離任式」ということで休講にしたのですが、中学校は新型コロナのために離任式をやらないところが大半で、生徒に聞いたところ、離任式をやるのは早野中だけのようです。

今日は、小6、中1、中3。
小6の算数は「分数の除法」。「÷分数」を「×逆数」にする計算です。
ボク自身、その理由を知ったのは、確か院生のときに「教育原理」の授業で課題に出されて、遠山啓の本を読んではじめて。
ですが、その理屈を説明するのは、なかなか大変です。
なので、とりあえず、方法は教えますが…
実際、高校生でも、「定理」の導き方を教えると寝ちゃう生徒もいるので、そのあたりのさじ加減は難しいところです。
英語は、alwaysとusually。
この「時を表す副詞」は、中学生でも難敵で、always(約100%)、usually(70%くらい)、often(40%くらい)、sometimes(10%くらい)と教え、それぞれ「いつも」「たいてい・ふだんは」「しばしば」「ときどき」と訳し分けるように言っています。

中1は、英語は、PROGRAM1のInteractとWord Web1の「数字」。
数学は、「正負の計算」の加減乗除の混合計算。
地理は、「日本のすがた2」。

中3は、英語はSteps1のディベード。
数学は、「多項式を使った図形の証明」。
国語は、「挨拶」のつづき。

今日も8時間、しっかりと頑張ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA