春期講習7日目

Pocket

ホトケノザ

今日は晴れていますが寒くなりましたね。

8日目は、小6、中1、中3。

小6は理科と社会。昨日の小5の生徒は都道府県と都道府県庁所在地を一つも知らなかったので、小6生にも覚えてもらおうと思っています。
理科では、「植物の発芽」「水溶液」「振り子の等時性」「一日の気温の変化」などを復習しました。「振り子の等時性」については、協会のシャンデリアの揺れからガリレオ=ガリレイが発見したこと。ガリレイは、ピサの斜塔から玉を落として、加速度には玉の重さが関係ないことや、手製の望遠鏡で木星の衛星を発見したことも付け加えました。
社会では「地図の見方・都道府県」「農業の特色と稲作」「畑作と畜産」「水産業のまとめ」を復習し、あまった時間で日本の都道府県と都道府県庁所在地のプリントを。

中1数学は正負の数の{ }と分配法則の応用へ。英語は、Be動詞の演習が終わり、PROGRAM2§1の一般動詞に。地理は「日本の姿(2)」。領土問題のある北方領土、竹島、尖閣諸島や、日本の七区分など。

中3数学は平方根。英語は付加疑問文。歴史は、現代の演習。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA