卒業生の消息を聞くのも楽しい

Pocket

こんにちは!茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。

今日は、勤務先の高校で、卒業生の消息を知りました。

副校長のお子さんと同級生の子です。

パイロットを志願していて、桜美林大学に進学した子です。

ピーチに勤務していて、永らく関西の方にいたのが、帰省したかで、副校長の息子さんを訪ねてきたらしいのです。

パイロットになるのに、東海大学と桜美林大学の養成コースがあります。

アメリカで実地訓練をする都合上、1年生のときは、英会話も含めて相当ハードな勉強を強いられるそうです。

東海大学に行った生徒とも数年前に茂原駅前で会いました。

子供たちは、そうやって、夢を一歩、一歩叶えていっているのですね。

また、当時作ったグループラインがあって、国政選挙のときは「必ず選挙に行くように」と流しています。

レスのない子はLINEアカウントを変更したり、グループラインから抜けたのかと思ったら、「年に一回くらい先生(僕)からLINEがある」と話していたそうです。

生徒からはよく「先生は永久に死ななそう」とか言われていました。

生徒の前でヨタヨタすることはできませんものね。

実はヘロヘロでも、生徒に前では威厳をもって、先生然とするように演じているだけなのですけど。

こっちは「終わり」に向かって一歩、一歩進んでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA