こんにちは、茂原市の進学塾好学舎&青葉予備校です。
今日も暑いですね。
今春、県立千葉高では県内で唯一、2日目試験として「思考力を試す問題」が行われました。
来春は、千葉東高、東葛飾高校でも実施されます。
大問1は数学なので、これを見ていきましょう


実は僕は、CD=6cmをOD=6cmと読み違いしてとんだムダな時間を使ってしまいました。

これも解き終わってからアップしているので、スッキリでているように見えますが、実際は試行錯誤であっちこっちを三平方の定理でだして、最後にもっとも計算が簡単な方法にたどりつきました。他の相似を利用すると、どうしても二重根号が出てきてしまい、中学生には解けない。それで実施は苦労しました。
(4)はあとでアップします。
数学的なセンス(見通し)も必要ですが、計算力もないとなかなか制限時間内には解けないですね。
数学(1)~(4)で20分以内です。